NFT#Aglet のロードマップ和訳と主なQ&A和訳 Agletのロードマップの和訳と、公式Twitterがアクティブなので主なQ&Aを抜粋して和訳(意訳)しました。 Aglet公式の各リンク集はこちら: Agletのロードマップ ざっくり和訳↓ ... 2022.05.08NFT
NFT[初心者向け] BINANCEとSTEPNのみでスニーカーを購入する方法。 実際僕がSTEPNでスニーカーを購入した流れを忘れない内に書き起こします。 他のサイトだとコインチェック等国内の取引所でBTCを買う→Binance等海外の取引所に移行してSOLに変換→STEPNに移行→購入の流れが多かったのですが、少し割高だろうがステップを減らしたかったので、今回は直接Binanceでビットコインを買う(国内取引所をスキップする)やり方になります。 2022.05.04NFT
日記ウクライナ情勢についての忘備録。 感情はすぐに薄れる。そして忘れ去らせる。誰のためでもなく自分のために、今の想いや思考を言葉に残したいと思いブログを更新する。 2/24。いつの間に北京オリンピックが終え、日本では2/22のニャンニャンの日にちなんで猫の画像が... 2022.03.09日記
日記門司港の小さな焼肉屋さん 福岡県北九州市門司港。海峡の先には山口の下関が見える、九州最北の地。駅の看板がかわいくてインスタ映え。駅周辺にはレトロな建物が多く、まるでリトル・ヨコハマみたいなオシャレな場所。彼女の友だちがここに住んでいて、それで1週間程滞在していた。... 2022.01.23日記福岡県
日記日記 21.10.10 / 知床うとろ 利尻島から時計回りに屈斜路湖を経て、知床入り3日目。知床まで来たからには野生のヒグマが見たい。知床初日に道の駅で1万円分のクーポンを5,000円で購入できるチートセットを購入、ヒグマが見えるクルーズツアーに向かう。ツアーは3種類。... 2021.10.11日記都道府県北海道
都道府県北海道余市のカフェ「COFFEE STAND by shizuku」 フェリーで1晩かけ新潟港から北海道の小樽港までやってきた。本当は仕事をある程度終わらせて北海道ロードトリップをゆっくり満喫する予定だったが、そううまくいかない。このタイミングに限って関わってる仕事がいろいろ同時に動き出してしまい、どうして... 2021.09.18都道府県北海道カフェ
映画#03 映画「プラットフォーム」 感想・考察 あらすじ・感想 原題「El Hoyo」、スペイン語で「穴」。巷ではCUBE系(シチュエーションホラー)と言われる映画。中央に穴が空いてる1ルームな空間、それが上下、永遠に縦に並んでる。各階層には2人ずつ生活する。ここのルールは:① ... 2021.08.07映画
映画#02 映画「トゥモロー・ウォー」 感想・考察 感想 サムネのポスター見て最初トム・クルーズ作品かな?と思ったら違った、ジュラシック・ワールドの人だった。 最初の10分くらい見て(初っ端に中盤の展開チラ見せしたりサクッと設定の説明するあたり)、これはB級作品かな・・と思いき... 2021.07.09映画
映画#01 映画「勝手にふるえてろ」感想・考察 感想 2回目の視聴。1回目はほとんど覚えてない(多分眠かった)けど、Filmarksのレビューに「感想言い合ってたら彼女とケンカした」とだけ書いてあって勝手にふるえた。我ながら記憶のなさが恐ろしい。 本作はなんと言って... 2021.07.06映画
長野県長野県白馬の大自然に囲まれたゲストハウス「UNPLAN白馬」 この1年間で一番お世話になったゲストハウスが長野県白馬にある「Unplan Village Hakuba」(以下UNPLAN白馬)。白馬を銘打っているが正確には栂池高原にあるので白馬村ではなく小谷村。去年の夏僕が旅をし出し、初めて... 2021.06.14長野県都道府県宿